コースクリエイターとは
その土地の特徴や個性をよく知っていて
とっておきの「お勧めスポット」や「裏道」をつないで
1つのサイクリング・コースに仕立てあげる人。
CYCLIST
その土地の特徴や個性を
良く知ってる
GOOD PLACE
地元のおススメスポットや
とっておきの裏道をつなぐ
DESIGN
1つのコースに
仕立て上げる
サイクリングアプリ
「ツール・ド」に掲載・発信
コースクリエイターの種類
MASTER
サイクリングコースをツアーとして
企画・設計~販売~運営している実績のある「サイクリングガイド」の方
リンケージサイクリング 田代 恭崇
PRO
「サイクリング」に関する商材を「有料サービス」として提供されている方
オルチャのYassan(やっさん)
加盟団体
自転車メーカー・ショップ

株式会社ミヤタサイクル

MERIDA X BASE
プロチーム

宇都宮ブリッツェン
メディア

サイクルスポーツ編集部
イベント

ツール・ド・おきなわ事務局

ツール・ド・ニッポン事務局
研修生
コース造成のための基礎知識と実践を学ぶ「コースクリエイター講座」を受講された方
※「コースクリエイター講座」の開講は不定期です。
受講を希望される方は、こちらのフォームにお申込みください。
よくある質問
コースクリエイターの登録資格に当てはまらない場合、どうやったらコースクリエイターになれますか?
コースクリエイター講座とはなんですか?
元オリンピアンの田代恭崇さんをはじめ、コース制作の専門知識を持ったプロの指導のもと、コースクリエイターとして必要なスキルを学ぶことのできる講座です。
講座の参加資格はありますか?
コースクリエイターになると、なにができるようになりますか?
コースクリエイター登録の手順
<登録資格>
以下のいずれかにあてはまる方に限定します。
※順次、登録資格の対象範囲を広げていく見込みです。
【A】MASTER クリエイター
サイクリングガイド
自分で造成したコースで、お客様を引率・案内するサイクリングガイドを
「有料サービス」として提供し、事業とされている方。
【B】PROクリエイター
プロショップ/サイクリング大会主催者/雑誌ライターなど
サイクリングコンテンツを「有料サービス」として提供している方、事業とされている方。
<登録手順>
STEP1:下記フォームよりご登録ください。
STEP2:事務局にて<登録資格>を認証し、登録完了メールを送ります。
STEP3:登録完了メールとあわせて、「コースの作成フォーム」「コース作成の手引き」をお送りします。